「わたし」を分かち合いたい。

智慧を生きる人。自由気ままに絵を描くように、その命で智慧を表現する。“智絵”の名の通りに生きる。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

すべてはより良い流れの中にある

あたたかい日差しの中 桜が咲き、 緑の芝がいきいきと輝く。 その気持ちよさに 吸い寄せられるように あらゆる動物が、活発になる。 ほら、人間も集まってきたよ。 各々に、 気持ちよさを感じている。 太陽の光を浴びて この世界は、輝いてる。 子供たちは、…

しあわせな食事

食べ物を変えてから、体調も感覚も とってもいい感じに変わってきている気がする。 体のリズムにもよるけど、 平熱も37度を超えることが増えてきた。 色々が調子がいい…! それでなのか、なんなのか、最近、食べ物の話を人から聞かれることも多くて、人に伝…

自分のエゴを一定の距離を置いて眺めると、 その恐れ、野心、願望がいかに 自分の人生を突き動かしているかが見えてくる。 支配したい、自分を好ましく見せたい、 周囲になじみたいといった欲求を 最小化する術を得る。 恐れに置き換わるものは何だろう? F…

ぐるり

今に意識を どっぷりと浸す。 もう、変わってる。 感覚が変わったら、外の景色、人、何もかも 瞬間瞬間、スクリーンの画面は 切り替わっている。 内面の変化と共に、 外側はぐるりと変わる。 そんな世界で、何を楽しもうか?

貢献

今、わたしが、 心からしあわせであること。 それが、何よりもの貢献。 だから、幸せの感覚を探求するのが、 わたしの仕事。

体と心

無意識の癖。 体の癖。 心の癖。 日常で気づきにくいこれらのことは 意外と、ヨガのポーズをとっている時に気づけたりする。 今日のレッスンの先生の言葉が印象的だった。 「今の自分が心地いいな、気持ちいいなと 感じるポイントというのが、必ず、誰にでも…

学び

“自分は、わかっている”とも “自分は、何もわかっていない”とも 思い込みすぎずに、 フラットに中立な感覚で 常に、学び、成長することが、とってもたのしい。 正解を知るのではなく 色んな角度から、知ること それによって、ある事柄への解像度と暗黙知が …

猫が横切るように

今までだったら、 テンションが上がったり、もしくはがっかりしたり、悲しくなったりしていたことに 一喜一憂しなくなっている自分がいる。 一見、どこからどう見ても良くない(良い)と、 一般的に思われがちなことに遭遇しても なんて言うか…落ち込むわけ…

空想は知識より重要である。 知識には限界があるが、 想像力は世界を包み込む。 〜アルバート・アインシュタイン〜

植物を育てるコツは

植物を上手に育てるコツは 意識をなるべく、向けてあげることだとおもう 美しい植物は、わたしたちの心を和ませてくれるけれど、一瞬の喜びを感じるだけでは、なんだかさみしい。 意識をそこに注ぎ込むこと 忙しくても、少しだけでも 様子を見てあげること。…

一日一生

今日1日を、一生のように 生きてみようとおもう 朝目覚めた瞬間から オギャーと、いのちが始まる さて、何をしようか? 何だっていい 今日という1日に、何をしたっていいし 何者にだってなれる 夜は、眠りにつく前。 とにかく、やり残したことや後悔は傍にお…

安らかさ

誰だって、“自分は大丈夫”って思いたい。 “自分は、大丈夫だし、間違っていない”って信じたい。 つまりは、安心したい。 だからこそ、不安そうにしてる人(=安心の中に入りつつある人)を見たら、“大丈夫だよ”って 背中を押しあげられるような自分でありた…

これが最後

“これが、最後。” これが、この人に会う最後だったらどうするだろう? どんな言葉をかけるだろう? どんな時間を過ごしたいだろう? 死に対する考えや、最後という概念は 時に、生きるということの質をあげて、「生」を輝かせる。

カラコン

日本人にとっての「かわいい」と アメリカ人にとっての「かわいい」と アフリカ人にとっての「かわいい」は 当たり前だけど、違うらしい。 場所も、人も、文化も違えば 価値観も基準も、真逆なほど違うことがある。 さて、日本は、どうだろう? 日本人にとっ…

自然にはお定まりのやり方というものはない。 つまり、理論整然とした基本路線を走るなどということはありえない。 もともと自然は広大で神秘的で、大きな力をもっている不規則なものだ 〜アクエリアン革命より〜

自分たちが、個々の孤立した存在であり、 無関心の海に漂っている浮き輪のようなものだと考えているとしたら、そういう生き方をするし、 世界が不変だと確信していれば、変化に抵抗して生きる。 ところが世界は変化すると考えていれば、変化のなかで生きるこ…

良く成る

大きなものが良くなれば 小さなものも良くなる 小さなものが良くなれば 大きなものも良くなる わたしが良くなれば 家族も良くなる パートナーも良くなる 微生物も良くなる 土も良くなる 水も良くなる 空気も良くなる そこに生える植物も良くなる それを食べ…

SNSとわたし②

写真や動画にはおさめきれない、素晴らしい時間がある。 撮っている時間が惜しいくらい 言葉に留めておくことが、意味をなさないくらい 味わい深い瞬間や機会は、たくさんある。 SNSに映る姿は、いつだって、切り取られた一部だけ。 それも、「その人が見ら…

寛容さと理解と進化

なぜだかわからないけれど 【精神的な疲労から、この歳になって、おねしょしてしまう、そして、それが周囲にバレてしまう(!)】という、なんとも恥ずかしい夢を見た。爆 (目が覚めて、シーツが濡れてなくてホッとしたのはここだけの話…) その時、夢の中…

家族

“家族” それは、わたしにとって、かけがえのない存在。 いつも、言葉にできないほど大切なことを 教えてくれる存在。 なんらかのご縁で、 ある家庭に生まれおちた。 そこで、わたしは、大きなことを学ぶことになる。(今も学んでる) 人は、みんな、いつも、…

もう少しだけ

もう少しだけ もう少しだけ踏み出せたのならそう小さな優しさを分け合えたのならありふれた一日が素敵な日になっていくほらそうやって何度でも喜びはめぐる もう少しだけ/YOASOBI ーーー そう。もう少しだけ。 ほんの少しだけ。優しくなれたなら。 たくさん…

空の偈

かたよらない心 こだわらない心 とらわれない心 ひろく ひろく もっとひろく これが般若心経 空の心なり

自分を大切にする

他の人が何と言おうとも 自分だけは、自分のことを大切にしていくって決めたんだ。 たとえ、理解されなくても たとえ、誰かと比較されても わたしだけは、わたしを理解し、助け、励まし、支えたい。 わたしだけは、わたしを誰かと比べたりはしない。 わたし…

アセンデッド・マスターがつねに強調することが二つある。 一つは、一人ひとりが自分の神性を求める。 これはあらゆる善である内なる神「大いなるアイ・アム・プレゼンス」を自覚し、絶えず意識をそこへ向け、多大な愛情を注ぎ続けることを意味する。 もう一…

人類の進化

古事記や旧約聖書に触れる機会があって それらについて知れば知るほど 人類は、驚くほど進化している…! ということを感じる。 昔はよかった、〇〇時代は平和だった と言われたりするけれど 昔の人も、今の人と同じく 悲しかったり、嬉しかったり 人を騙した…

イマジン

Imagine / John Lennon & Yoko Ono Imagine there's no HeavenIt's easy if you tryNo Hell below usAbove us only skyImagine all the peopleLiving for today... Imagine there's no countriesIt isn't hard to doNothing to kill or die forAnd no religi…

春のエネルギー

春。 あらゆる植物が さあ、これから、芽吹いていくぞ!というような むくむくっ わくわくっ ふわふわっ ぽっ! そんな上昇のエネルギーの勢いを近々、感じている。 勢いがある時は、その勢いにヒョイっと乗っかっていくのがいい感じ。 一旦、流れに身を任せ…

たっぷりある

“たっぷりある”の魔法♬ 時間は、たっぷりある 優しさは、たっぷりある(受けとる優しさも、与える優しさもたっぷりある) 思いやりは、たっぷりある お金は、たっぷりある 知識は、たっぷりある 機会は、たっぷりある 安らぎは、たっぷりある 愛は、たっぷり…

難しい局面

現実が気に入らなければ 創りなおせばいい ただ、それだけのことなのに あの人とは エネルギーが合わないから あの人とは 違う世界だから あの人は、ずっとこんな性格だったから そんな風に 知識や過去の事をうまく当てはめて 頭で、自分を言いきかせてしま…