「わたし」を分かち合いたい。

智慧を生きる人。自由気ままに絵を描くように、その命で智慧を表現する。“智絵”の名の通りに生きる。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

みずたま姫

https://youtu.be/wqQdLjwfnLo

水とわたし

水が 多過ぎると、溺れてしまう 少な過ぎると、喉が乾いてカラカラになる 冷たいと、プールみたいで気持ちいい けれど、ずっと浸かっていたい訳でもない 冷た過ぎると凍えるし 温かいと温泉みたい でも、浸かり過ぎるとのぼせてしまう 熱々のお茶はすき けれ…

パートナーシップ

ずっと一緒にいられる人を探すのはやめにしてずっと自分自身であり続けられる場を2人で育てていけばいい。 運命の相手を見つけるんじゃなくて今いる場所から、運命は自分たちで作っていくと決めればいい。 逃げ出したくなるほどの痛みに出会ったら力づくで…

智慧の光

ものに、意味のないものと 意味のあるものとの二つがあるのではなく、 善いものと悪いものとの 二つがあるのでもない。 二つに分けるのは「人のはからい」である。 はからいを離れた智慧の光で 目の前を照らせば、 すべてはみな尊い意味をもつものになる。 …

目を内に向けよ。そうすれば心のなかに無数の領域を見つけるだろう。まだ発見されていない領域を。そこを旅し、自分の宇宙誌の大家になれ。 〜ソロー『森の生活(ウォールデン)』より~

私は、あなたのなかに見いだすことができるものだけを、私自身のなかにも発見できるということだ。 たとえあなたのなかにあることでも、私がそれを見つけ損なえば、私がそれを自分自身のなかに見い出すことは決してない。なぜなら、それが存在することを知ら…

人生の美しさのひとつは、人生の重要な疑問にみんなが同じ答えを出す必要がないだけでなく、いったん出した答えにこだわる必要もない、ということだ。 〜「変えれば、変わる」より〜

空のこころ

かたよらない こころこだわらない こころとらわれない こころ ひろく ひろくもっとひろく これが般若心経空のこころなり

サラ、あの店の人たちにつられてネガティブな結論にとびつかないで。 もっと視野を広くもでば、状況はとてもいい展開をしていたはず。 とんでもなくひどいことが起こったと思いこんではいけないよ。素晴らしいチャンスが、上辺の困難さで隠されるときがある…

この一瞬が輝いています。いましていないことは、何もすべきじゃない。したかったのに、してないことはない。なんの不足も不満もない。すべてがちょうどいい。 完全でありながら、広がっていく。じゅうぶんだが、さらに大きくなる。満たされているが、ほかの…

「似ている」ということは、いつも君が考えるようなことだとは限らない。 それは、たいてい、見てすぐわかるようなことではないんだ。 それを感じることができるんだよ。 〜賢いフクロウの言葉〜

話をするとき自分が話している内容以上にどんな思いをのせているのかを観てみる。 話を聞くときその人が話している内容以上に何を言おうとしているかを聴いてみる。 見たり聞いたり話したりする時意識するポイントを少しずらすだけで全く違う次元のことを受…

自分の中に基準がないとたくさんのものに目うつりしてしまう。 人の意見にまどわされて、ほしいような気分になってしまう。 だけど、ほんとうにほしいものとほしいと思いこんでいるものは、まったく、ちがう。 だから、確認する。ほしいと思っているようだけ…

自分の感情に耳をすますことだ。自分の最高の考えに耳を傾けなさい。 自分の経験に耳を傾けなさい。 そのどれかが、教師に教えられたことや本で読んだことと違っていたら、 言葉のほうを忘れなさい。 言葉は真実の伝達手段として、いちばんあてにならない。 …

愛する人よ、私はあなたのことを愛しているけれど、あなたよりももっと大事なものがあるの。 それは、"自分自身の内側"とのつながりのこと。それは、"内なる自分"とのつながりのこと。 それをできるだけ、あなたに与えると約束するよ。自分自身の調和を保つ…

最後に克服しなければならない点は、ちょうど、そのカメレオンみたいなやつなんだ。それは精神的高慢さ、あるいは精神的エゴという、進化の道をかなり進んだと感じている人を襲うとても厄介なやつなんだ。 〜アミ小さな宇宙人〜

誰かがあなたに反対するようなことを言ったとき、その時こそ成長の良い機会である。 それは、本当の愛を練習するチャンスを与える。 〜レスター・レベンソン〜

真の秩序のなかでは、幸せになるために何かをするのではない。幸せだから、何かをする。共感するために何かをするのではなく、共感しているから、優しい行動をとる。魂の決定が先で、そのあとに身体の行動がついてくる。 〜神との対話/ニール・D・ウォルシュ…

アミ小さな宇宙人

愛は人生においてもっとも必要なものである。賢者はその秘密をしっていて、ただ”愛”だけを探した。ほかの人はそれを知らないから”外”ばかりを探した。 〜アミ小さな宇宙人〜

『手を打てば はいと答える 鳥逃げる 鯉は集まる 猿沢の池』 《意味》旅行客が猿沢の池(奈良にある池)の旅館で手を打ったなら、旅館の人はお客が呼んでいると思い、鳥は鉄砲で撃たれたと思って逃げていき、池の鯉は餌がもらえると思って集まってくる、 ひ…

賢いフクロウの言葉

やがては心地よいと思うより大切な事はないという境地に達するだろう。事実を見つめる。真実を示す。そんなものはちっとも重要じゃない。心地よい考えを見つける・・・そのこと“だけ”が大切なんだよ。 〜賢いフクロウの言葉〜

ぼく自身のノオト

ぼくは、この今を、今のみを生きているのだから、この瞬間にぼくがいちばんしたいと思っていることをするようにしよう、昨日ぼくが、ぼくのためにはこうするのがいちばん良い、と決めたことではなくて。 〜ぼく自身のノオト/北山修〜

本がつくもの

本物 本質 本当 本音 本氣 根本 本がつくものは、一本筋が通っていて そこには美がある気がする。 時代や環境が変わっても ずっと変わらないもの。 一過性や、短期的にできあがったものではなく 歳月をかけてゆっくり、じっくり育まれてきたもの。 その根っ…

求めない

いまあるものでじゅうぶんだ、と知るひとだけが、生きることの豊かさを知るんだよ。その豊かさは命の喜びだ。 それを否定して、欲するなと言うんじゃないんだーー命の喜びを越えたら、どこかで止めることさ。それだけさ。 すると静けさと平和このふたつが見…

受け入れる

受けいれる すると優しい気持ちに 還る 受けいれる すると 固くこわばっていた体に 柔らかさが戻る 受けいれる すると 自分の心が 意外に広いと気づく 心が広いから 受けいれるんじゃないよ 受けいれると 広がるんだ 受けいれる すると 許すということがわか…

ベルは鳴らすまではベルではない

ベルは鳴らすまではベルではない。歌は歌うまでは歌ではない。そして心のなかの愛は、そこにとどめておくためにあるのではない。愛は与えてこそ、愛となるのだ。 ― オスカー・ハマースタイン ―

わたしの身体と意識の変化

まさかね。 ここ一年間で、こんなにも食生活と意識が変わるとはおもってもみなかった。 特に食事に関する変化はすごい。 まるで、ヴィーガンじゃないか!と自分でつっこんでみる。 別に、ヴィーガンになろうと思ったことは一度もない。 ただ、その時その地点…

その一言

その一言で 励まされ その一言で 愛を持ち その一言で 腹が立ち その一言で がっかりし その一言で 泣かされる ほんのわずかな 一言が 不思議に 大きな力を持つ ほんのちょっとの一言で 人は元気に立ち上がる ーとあるカフェのトイレに貼られていた言葉ー

心に留まった言葉

低い思考に抵抗したり、 それらを取り除くのではなく、 たんに高い性質の思考を その横に置いてください。 ーパーソナル・パワー/サネヤ・ロウマンー

好きな言葉

闇の中の光になりなさい。 闇の中にいることを呪ってはいけない。 また、周りが自分と違うものばかりでも、 自分が何者であるかを忘れてはいけない。 そして創造物を褒め称えなさい。 たとえ、それを変えたいと思っても。 最も大きな試練が、 もっとも偉大な…